ART & TECHNOLOGY
ロナン&エルワン・ブルレック新作
2020年10月20日

シンプルな線画が立体となって現れる
「ロープ チェア」と「トゥプラ 壁付けフック」
アルテックは、ブランド名の由来でもある「アート(芸術)」と「テクノロジー(技術)」の融合を現代に継承する、ロナン&エルワン・ブルレックの2つの新作「ロープ チェア」と「トゥプラ 壁付けフック」を発表しました。10月21日(水)の日本発売に合わせ、ブルレック兄弟による近年のデザインプロダクトを集めたイベント「Ronan & Erwan Bouroullec / Art & Technology」を、Artek Tokyo StoreとArtek Webstore、表参道にリニューアルオープンを果たしたCIBONE と連動して開催します。
Ronan & Erwan Bouroullec / Art & Technology
新作「ロープ チェア」と「トゥプラ 壁付け フック」の日本発売開始
会期:10月21日(水) - 11月3日(火)
購入者特典:
ロープ チェア購入で限定トートバッグ(終了しました)
ブルレック製品購入で限定ポストカードセット(終了しました)
会場:
Artek Webstore
Artek Tokyo Store
CIBONE
手描きのドローイングから生まれる
多彩なプロダクトたち
ロナン&エルワン・ブルレック
パリを拠点とするデザイナー、ロナン・ブルレック(1971 - )とエルワン・ブルレック(1976 - )は、さまざまな企業とともに、挑戦的で実りの多いコラボレーションを続けながら、20年以上に渡り活躍しています。ロナン&エルワン・ブルレックは、2015年にアルテックとともに「カアリ」シリーズ、2017年にはテキスタイルデザイン「リヴィ」シリーズを発表、2020年の「ロープ チェア」と「トゥプラ 壁付けフック」はアルテックとの協働の3作目となります。
長い歴史と多用途性があるロープという道具。座面にロープを巻き付けるタイプの椅子はあれど、今までの家具の中でロープを背もたれや肘掛けに用いた椅子がないという事実に気づいたロナン&エルワン・ブルレックは驚きと興奮に包まれたといいます。ロープチェアの最初のスケッチには背もたれが存在していましたが、最終的に背もたれまでもがロープになり、一筆書きで描いたかのような直線的で優美なデザインが出来上がりました。
彼らがデザインプロセスにおいて大切にしていることは、手書きによるスケッチ、模型作成、それを魅力的なイメージで発信することです。彼らのノートブックには、幻想的な生き物、自然の情景や抽象的なイメージで満たされ、それらが彼ら独自のユーモアあるデザインの源になっています。
アルテックの哲学と想い
アートとテクノロジーを
国籍を越えて現代に継承する

アルテックは1935年にヘルシンキで創業したフィンランドを代表するインテリアブランドであり、ルーツはフィンランドに根差しながらも、志と視点は常に世界へと向けられています。アルテック製品のコレクションの半分以上はアルヴァ・アアルトやイルマリ・タピオヴァーラ、ウルヨ・クッカプロなどのフィンランドデザインの巨匠たちによるものですが、アルテックの哲学と想いを受け継ぐのは決して国籍ではありません。アルテックが大切にしてきた技術や想いに共感し、それを模倣ではなく、デザイナーの個性と持ち味で現代の暮らしに相応しい製品に落とし込んでいく、そんな現代を生きるさまざまな国籍のデザイナーとの協働を続けています。
2015年にアルテックとロナン&エルワン・ブルレックが初めて協業した「カアリ」シリーズの開発に際して、彼らが継承したのはアルヴァ・アアルトが考案した「システム」の考え方でした。アルヴァ・アアルトが、「L - レッグ」という部品を開発し、それを応用することで様々な家具を展開したように、ロナン&エルワン・ブルレックもまた、アーチのようなスチール製部品を応用し、テーブル、壁付け棚のシリーズを開発しました。洗練されたシルエットとシステムという考え方により構成される「カアリ」シリーズは、まさにアート(芸術)とテクノロジー(技術)を現代に受け継いでいます。
Ronan & Erwan Bouroullec /
Art & Technology
at Artek Tokyo & CIBONE
上の写真はロナン・ブルレックによってロープチェアの座面下に描かれたサイン。Artek Tokyo StoreとCIBONEでは、特別コンテンツとして、ロナン&エルワン・ブルレックのサイン入りロープチェアを両店にてご覧いただけます。さらに、ロープチェアの構成要素であるロープを用いたアーティスティックなインスタレーションや、日々の暮らしのシーンでの使い方、アアルトデザインの家具とのコーディネートなど、連動しながらもそれぞれの店舗の個性を活かした展示ディスプレイを展開します。アルテックだけでなく、クヴァドラ、イッタラ、フロス、ヴィトラのプロダクトを組み込んだ空間構成は日本の設計事務所FLOOATが担当しました。
ロナン&エルワン・ブルレックが手掛けたスイスの家具メーカー、ヴィトラの「ヴァース デクパージュ」、イッタラの「ルーツ セラミック フラワーベース」も同時に日本初発売を迎えます。
Artek Tokyo StoreとArtek Webstoreでは、ヴィトラデザインミュージアムから展開するロナン・ブルレックのドローイングポスターを発売します。
-
Related products
-
ロープ チェア
¥74,800
-
ロープ チェア ブラック
¥74,800
-
REB014 カアリ壁付けフック
¥11,660
-
REB014 カアリ壁付けフック ブラック オーク
¥11,660
-
トゥプラ 壁付けフック
¥13,640
-
ヴァース デクパージュ バー
¥44,000
-
ヴァース デクパージュ
¥44,000
-
ヴァース デクパージュ ディスク
¥44,000
-
ポスター ロナン ブルレック ドローイング 2018 オレンジ
¥7,260
-
ポスター ロナン ブルレック ドローイング
¥7,260
-
ポスター ロナン ブルレック ドローイング 2018 バイカラー
¥7,260
-
ポスター ロナン ブルレック ドローイング 2018 マルチカラー
¥7,260
-
リヴィ ポーチ
¥4,510
-
リヴィ バッグ マスタード/ ホワイト
¥4,950
-
リヴィ クッションカバー マスタード/ホワイト 40 x 40 cm
¥4,950
-
リヴィ クッションカバー マスタード/ホワイト 50 x 50 cm
¥6,160
-
REB013 カアリ 壁付けシェルフ・デスク(100 x 35)
¥247,500
-
REB009 カアリ 壁付けシェルフ(100 x 35)
¥250,800
-
REB007 カアリ壁付けシェルフ
¥40,700
-
リヴィ コットン生地 ブルー/ホワイト
¥528
-
リヴィ コットン生地 ホワイト/ブルー
¥528
-
リヴィ コットン生地 ブラック/ホワイト
¥528
-
リヴィ コットン生地 マスタード/ホワイト
¥528
-
リヴィ コットン生地 ライトグレー/ホワイト
¥528
-
リヴィ コットン生地 グリーン/ホワイト
¥528
-
リヴィ コーテッドコットン生地 ブラック/ホワイト
¥704
-
リヴィ コーテッドコットン生地 グリーン/ホワイト
¥704
-
リヴィ キャンバスコットン生地 ホワイト/ブルー
¥847
-
リヴィ キャンバスコットン生地 ブルー/ホワイト
¥847
-
リヴィ キャンバスコットン生地 ブラック/ホワイト
¥847
-
リヴィ キャンバスコットン生地 マスタード/ホワイト
¥847
-
リヴィ クッションカバー ホワイト/ブルー 40 x 40 cm
¥4,950
-
リヴィ クッションカバー ブルー/ホワイト 40 x 40 cm
¥4,950
-
リヴィ クッションカバー ブラック/ホワイト 40 x 40 cm
¥4,950
-
リヴィ クッションカバー ホワイト/ブルー 50 x 50 cm
¥6,160
-
リヴィ クッションカバー ブルー/ホワイト 50 x 50 cm
¥6,160
-
リヴィ クッションカバー
¥6,160
-
リヴィ トレー ホワイト/ブルー(小)
¥5,280
-
リヴィ トレー ブルー/ホワイト(小)
¥5,280
-
リヴィ トレー ブラック/ホワイト(小)
¥5,280
-
リヴィ トレー
¥5,280
-
リヴィ トレー グリーン/ホワイト(小)
¥5,280
-
リヴィ トレー ホワイト/ブルー(大)
¥8,580
-
リヴィ トレー ブルー/ホワイト(大)
¥8,580
-
リヴィ トレー ブラック/ホワイト(大)
¥8,580
-
リヴィ トレー マスタード/ホワイト(大)
¥8,580
-
リヴィ バッグ ホワイト/ブルー
¥4,950
-
リヴィ バッグ
¥4,950
-
リヴィ バッグ ブラック/ ホワイト
¥4,950
-
リヴィ ポーチ ホワイト/ブルー(小)
¥4,510
-
Previously on artek
-
Happy 90th Anniversary Year of Stool 602023年01月02日
-
フィンランドのクリスマスファミリーサウナ2022年12月06日
-
自然から生まれる個性と調和
ドムス チェア バーチ / エルム2022年11月22日 -
ヴィトラの冬のキャンペーン Home Stories for Winter 2022/20232022年11月14日
-
Artek Tokyo が贈る Finnish Family Christmas2022年11月10日
-
11/16(水)発売「ドムス チェア バーチ / エルム」2022年11月04日
-
Artek + Heath 木と土が織りなす物語2022年10月12日
-
Artek + Heath "CONNECTING CRAFT IN WOOD AND CLAY"2022年10月06日
-
特別製品「606 サイドテーブル パイミオ」4つのカラー2022年09月15日
-
パイミオのサナトリウム
心と体を癒すカラーとアルテック製品2022年09月08日 -
HETKINEN POP UP in Artek Tokyo 8/31-9/192022年08月31日
-
アアルトテーブルのある暮らし2022年08月26日
-
フロアライトのオンライン発売開始2022年08月24日
-
スツール 60
あなたのお気に入りのカラーは?2022年08月23日 -
Finnish Summer
フィンランドの森と湖の色2022年07月08日 -
自然とともに暮らし、自然から紡ぐデザイン
アイノ・アアルトから現代へ2022年05月31日 -
AINO AALTO
美しき日常 "Kaunis Arki"の実現2022年05月11日 -
Artek Tokyo 3rd Anniversary 2022
アイノ・アアルト - 美しき日常 "Kaunis Arki"2022年05月11日 -
My Compact Home Office
インテリアスタイリスト 黒田 美津子さん2022年04月28日 -
Hackability of the Stool at Artek Tokyo Store2022年04月20日
-
My Compact Home Office
ライター・フォトグラファー 加藤 孝司さん2022年04月20日 -
ヴィトラ 春のキャンペーン
Vitra Home Stories for Spring 20222022年04月15日 -
DOMUS CHAIRS WITH UPHOLSTERY
心地よいレザー・生地張りの「ドムス チェア」2022年04月08日 -
My Compact Home Office
ライフスタイリスト 大田 由香梨さん2022年04月08日 -
My Compact Home Office
アーティスト 長場 雄さん2022年04月01日 -
Artek Spring Campaign 2022
Compact Home Office2022年03月26日 -
Artek Compact Home Office
実用性に美しさと彩りを添える2022年03月24日 -
ヨハンナ・グリクセンが織りなす春のインテリア2022年03月05日
-
DINING CAMPAIGN 2022
Artek Tokyo Store 限定 春のダイニングキャンペーン2022年01月27日 -
ZEBRA FABRIC
バウハウスの時代から現代へ2022年01月19日 -
FINNISH DESIGN EXHIBITION
Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中2021年12月24日 -
STORY OF DOMUS CHAIR
まるでおさげ髪の少女のような椅子2021年11月30日 -
ARTEK CHRISTMAS GIFT COLLECTION 20212021年11月15日
-
DOMUS CHAIR WILD OAK
特別版として作られた「ドムス チェア ワイルドオーク」2021年10月21日 -
TEN
2nd Cycle ストア10周年2021年10月14日 -
LIGHTING TIPS & TRICKS
アルテックのライティングガイド2021年10月01日 -
WINTER CAMPAIGN 2021 私たちの暮らしとタピオヴァーラ2021年10月01日
-
ARTEK AT MUJI TOKYO ARIAKE これからもつづくデザイン。2021年09月30日
-
AALTO CHAIRS IN LEATHER
ナチュラルな風合いのレザー張りのアアルトチェア2021年09月30日 -
TAPIOVAARA 2ND CYCLE
タピオヴァーラの希少な2nd Cycle製品が初入荷2021年09月30日 -
LIGHTING CAMPAIGN
まるで自然光のような灯りを楽しむ2021年09月29日 -
TAPIOVAARA STORY
私たちの暮らしとタピオヴァーラ2021年09月03日 -
ARTEK GACHA
日常に小さな驚きと楽しさを2021年07月01日 -
ARTEK TOKYO 2ND ANNIVERSARY 2021
自然とともに生きる2021年04月22日 -
POSTALCO POP UP
変わるもの 続いていくもの2021年04月16日 -
SIENA NEW COLOR
アアルト建築から紡がれるテキスタイル2021年03月03日 -
ARTEK TOKYO CHRISTMAS 2020
Artek Tokyoが贈るクリスマス2020年11月18日 -
CONSCIOUS CONSUMPTION
意識ある消費2020年11月13日 -
ART & TECHNOLOGY
ロナン&エルワン・ブルレック新作2020年10月20日 -
MASARU SUZUKI POP UP
秋雨の風景にまるで花が咲いたように2020年09月12日 - More