COLORING
生産終了のラストチャンス

2019年09月13日

ラストチャンス
長坂常とのコラボレーションによる
「カラリン」シリーズ生産終了

2019年、フィンランドと日本の外交樹立100周年を祝して発売された、アルテックの「FIN/JPNフレンドシップ コレクション」。そのひとつとして発表された「カラリン」シリーズが、生産期間を終え、アルテックの製品コレクションから離れることになりました。日本の建築家である長坂常が長年試みてきた独自の方法とフィンランドの自然素材、アルヴァ・アアルトの技術が融合した「カラリン」シリーズを、日本で暮らす私たちの住まいに取り入れる最後のチャンスです。

「浮造」と「津軽塗り」から生まれる
絡み合う色彩と美しい木目

長坂常は、日本古来から今も尚用いられる表面仕上げである「浮造(うづくり)」と漆塗りの技術である「津軽塗り」を掛け合わせ、「カラリン」という独自の方法を編み出しました。浮造りの手順で、表面を不均一に、木目の凹凸がさらに強調されるよう仕上げることで、陰影と豊かな表情が生まれます。その後、津軽塗りの方法を応用し、2色のラッカー塗装を順番に重ねて乾かし、最終的に表面を研磨していきます。その過程を経ることにより、自然の木目にふたつの色が浮かび上がり、まるで地形図のような有機的な曲線を描く模様が現れるのです。

 

「日本とフィンランド、どちらも寡黙で穏やかな国民性ですね。どちらの国も、自然を愛し、伝統を尊び、さらに、その2つが日々の暮らしに深く結びついています。それ故、自然素材と伝統技術への同じ価値観を製品に反映していけると思いました。」 ー 長坂常

工芸品やアート作品ではなく
プロダクトとして

「カラリン」シリーズには、アルテックのスタンダードコレクションより、「スツール 60」、「153 ベンチ」、「901 ティートロリー」がラインナップされています。それぞれ2021年末で生産が終わり廃盤となりました。国内在庫品を特別価格で手に入れることができるラストチャンス。在庫がなくなり次第終了します。

製品を見る

「アルテックともに、ようやく『カラリン』シリーズを製品化することができました。私達は、プリントやアートピースではなく、プロダクトとして『カラリン』シリーズを、世界中の人々の暮らしに届けたいとずっと願っていました。」ー 長坂常 

さらに詳しいストーリー

  1. Previously on artek

  2. 展覧会 Decades : 「スツール 60」90年の軌跡
    2023年05月18日
  3. 5/24 - 6/19 SALAKAUPPA MARKET in Artek Tokyo
    2023年05月18日
  4. 「リーヒティエ プラント ポット」にグリーンを植えよう
    2023年05月09日
  5. Artek Tokyo 4th Anniversary 2023
    フィンランドの森と日本の土
    2023年04月19日
  6. ウォルナット コレクション
    2023年04月01日
  7. 春のインテリアを彩るヨハンナ・グリクセン
    2023年03月25日
  8. ヴィトラの春のキャンペーン Home Stories for Spring 2023
    2023年03月23日
  9. 90周年モデル「スツール 60 コントラスティ」ー独自の技法と構造
    2023年03月14日
  10. Artek Meets Dover Street Market Ginza
    Celebrating 90 years of Stool 60 by Atelier Tsuyoshi Tane Architects
    2023年03月14日
  11. Celebrating 90 years of Stool 60
    2023年03月14日
  12. 2nd Cycle ー 時を重ねた新たな魅力
    2023年03月13日
  13. Posters & Books 暮らしと住まいにデザインを
    2023年03月03日
  14. SKWAT/ARTEK Open Call Online Competition Exhibition
    2023年02月21日
  15. ECAL + MAU Toys with Artek
    2023年02月01日
  16. Find Your Favourites for Dining
    春のダイニングキャンペーン
    2023年02月01日
  17. フィンランドのクリスマスファミリーサウナ
    2022年12月06日
  18. 自然から生まれる個性と調和
    ドムス チェア バーチ / エルム 
    2022年11月22日
  19. ヴィトラの冬のキャンペーン Home Stories for Winter 2022/2023
    2022年11月14日
  20. Artek Tokyo が贈る Finnish Family Christmas
    2022年11月10日
  21. 11/16(水)発売「ドムス チェア バーチ / エルム」
    2022年11月04日
  22. Artek + Heath 木と土が織りなす物語
    2022年10月12日
  23. Artek + Heath "CONNECTING CRAFT IN WOOD AND CLAY"
    2022年10月06日
  24. 特別製品「606 サイドテーブル パイミオ」4つのカラー
    2022年09月15日
  25. パイミオのサナトリウム
    心と体を癒すカラーとアルテック製品
    2022年09月08日
  26. HETKINEN POP UP in Artek Tokyo 8/31-9/19
    2022年08月31日
  27. アアルトテーブルのある暮らし
    2022年08月26日
  28. フロアライトのオンライン発売開始
    2022年08月24日
  29. スツール 60
    あなたのお気に入りのカラーは?
    2022年08月23日
  30. Finnish Summer
    フィンランドの森と湖の色
    2022年07月08日
  31. 自然とともに暮らし、自然から紡ぐデザイン
    アイノ・アアルトから現代へ
    2022年05月31日
  32. AINO AALTO
    美しき日常 "Kaunis Arki"の実現
    2022年05月11日
  33. Artek Tokyo 3rd Anniversary 2022
    アイノ・アアルト - 美しき日常 "Kaunis Arki"
    2022年05月11日
  34. My Compact Home Office
    インテリアスタイリスト 黒田 美津子さん
    2022年04月28日
  35. Hackability of the Stool at Artek Tokyo Store
    2022年04月20日
  36. My Compact Home Office
    ライター・フォトグラファー 加藤 孝司さん
    2022年04月20日
  37. ヴィトラ 春のキャンペーン
    Vitra Home Stories for Spring 2022
    2022年04月15日
  38. DOMUS CHAIRS WITH UPHOLSTERY
    心地よいレザー・生地張りの「ドムス チェア」
    2022年04月08日
  39. My Compact Home Office
    ライフスタイリスト 大田 由香梨さん
    2022年04月08日
  40. My Compact Home Office
    アーティスト 長場 雄さん
    2022年04月01日
  41. Artek Spring Campaign 2022
    Compact Home Office
    2022年03月26日
  42. Artek Compact Home Office
    実用性に美しさと彩りを添える
    2022年03月24日
  43. ヨハンナ・グリクセンが織りなす春のインテリア
    2022年03月05日
  44. DINING CAMPAIGN 2022
    Artek Tokyo Store 限定 春のダイニングキャンペーン
    2022年01月27日
  45. ZEBRA FABRIC
    バウハウスの時代から現代へ
    2022年01月19日
  46. FINNISH DESIGN EXHIBITION
    Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中
    2021年12月24日
  47. STORY OF DOMUS CHAIR
    まるでおさげ髪の少女のような椅子
    2021年11月30日
  48. ARTEK CHRISTMAS GIFT COLLECTION 2021
    2021年11月15日
  49. DOMUS CHAIR WILD OAK
    特別版として作られた「ドムス チェア ワイルドオーク」
    2021年10月21日
  50. TEN
    2nd Cycle ストア10周年
    2021年10月14日
  51. LIGHTING TIPS & TRICKS
    アルテックのライティングガイド
    2021年10月01日
  52. More