ARTEK CHRISTMAS GIFT COLLECTION 2021
2021年11月15日

心地よく、暖かく、家の中で過ごす時間を楽しむ冬の季節。自分自身と大切な方へのクリスマスの贈り物に、Artek Tokyo Storeでは、特別な愛用品を店頭とオンラインよりご提案します。
初めて目にする新鮮な驚き、それなのに自然素材や手作りの優しい風合いがどこか懐かしい、そんな製品。ずっとこんな製品が欲しかった、でも今までありそうでなかった、そんな製品。今まで使い続けてきたお気に入りにプラスして、少しだけ贅沢な気持ちにしてくれる、そして、これからいつまでも暮らしをともにできる、そんな未来の愛用品。

2021年冬は、アルテックと共通する自然素材やものづくりへの想いをこめた製品を、日本の地で生み出しているDRILL DESIGN(ドリルデザイン)とアトリエヨクトを招き、彼らのデザインをご紹介します。DRILL DESIGN、アトリエヨクト、それぞれの個性あふれる新作や特別製品が、どこよりも早くお披露目されます。
DRILL DESIGN が手掛ける
新作のシートクッションが
どこよりも早く発売


DRILL DESIGN
林 裕輔と安西葉子により2001年に設立されたデザインスタジオ。プロダクトデザインを中心に、空間、グラフィック、マテリアルなど、カテゴリーを超えてデザインとディレクションを行う。これまでにMUJI、Camper、TIME&STYLE、CRASSEVIGなど国内外のパートナーにデザインを提供し、東京、シンガポール、ミラノ、パリ、ストックホルムなどの都市で展覧会に出品している。tempo、PLYWOOD laboratory、case LEFT. において、クリエイティブディレクションとプロダクトデザインを手がける。
アトリエヨクトを代表する製品
「オカモチ」の特別版が登場


アトリエ ヨクト
南アルプスの麓、山梨県・白州に拠点を置く、日本の伝統木工技術と北欧へのデザイン留学を基に、2015年から始まった二人組のデザインユニット。“ヨクト(yocto)”とは国際単位系においては最小の単位で、10−24の意。全体を構成する小さな単位を大切に、日々の暮らしの中で「デザインする、つくる、使う」の3つの立場を循環しながら、日本文化が本来持っていたシンプルでフレキシブルな生活様式から発想したプロダクトのデザインと製作を重ねる。
フィンランドで生まれフィンランドから届いた
クリスマスギフトも豊富に

さらに、フィンランドから届いた、フィンランドのおばあちゃん職人が手編みで作るミッシーファルミのニット帽やイッタラのオーナメント、そして、スカンジロックのシープスキン製品など、さまざまなブランドのクリスマスギフトにぴったりな製品が揃いました。
家族や友人、大切な方へ。自分自身と住まいに向けて。アルテックの製品とも合わせてお楽しみいただける、クリスマスギフトの数々をご覧ください。
-
Previously on artek
-
ECAL + MAU Toys with Artek2023年02月01日
-
Find Your Favourites for Dining
春のダイニングキャンペーン2023年02月01日 -
Happy 90th Anniversary Year of Stool 602023年01月02日
-
フィンランドのクリスマスファミリーサウナ2022年12月06日
-
自然から生まれる個性と調和
ドムス チェア バーチ / エルム2022年11月22日 -
ヴィトラの冬のキャンペーン Home Stories for Winter 2022/20232022年11月14日
-
Artek Tokyo が贈る Finnish Family Christmas2022年11月10日
-
11/16(水)発売「ドムス チェア バーチ / エルム」2022年11月04日
-
Artek + Heath 木と土が織りなす物語2022年10月12日
-
Artek + Heath "CONNECTING CRAFT IN WOOD AND CLAY"2022年10月06日
-
特別製品「606 サイドテーブル パイミオ」4つのカラー2022年09月15日
-
パイミオのサナトリウム
心と体を癒すカラーとアルテック製品2022年09月08日 -
HETKINEN POP UP in Artek Tokyo 8/31-9/192022年08月31日
-
アアルトテーブルのある暮らし2022年08月26日
-
フロアライトのオンライン発売開始2022年08月24日
-
スツール 60
あなたのお気に入りのカラーは?2022年08月23日 -
Finnish Summer
フィンランドの森と湖の色2022年07月08日 -
自然とともに暮らし、自然から紡ぐデザイン
アイノ・アアルトから現代へ2022年05月31日 -
AINO AALTO
美しき日常 "Kaunis Arki"の実現2022年05月11日 -
Artek Tokyo 3rd Anniversary 2022
アイノ・アアルト - 美しき日常 "Kaunis Arki"2022年05月11日 -
My Compact Home Office
インテリアスタイリスト 黒田 美津子さん2022年04月28日 -
Hackability of the Stool at Artek Tokyo Store2022年04月20日
-
My Compact Home Office
ライター・フォトグラファー 加藤 孝司さん2022年04月20日 -
ヴィトラ 春のキャンペーン
Vitra Home Stories for Spring 20222022年04月15日 -
DOMUS CHAIRS WITH UPHOLSTERY
心地よいレザー・生地張りの「ドムス チェア」2022年04月08日 -
My Compact Home Office
ライフスタイリスト 大田 由香梨さん2022年04月08日 -
My Compact Home Office
アーティスト 長場 雄さん2022年04月01日 -
Artek Spring Campaign 2022
Compact Home Office2022年03月26日 -
Artek Compact Home Office
実用性に美しさと彩りを添える2022年03月24日 -
ヨハンナ・グリクセンが織りなす春のインテリア2022年03月05日
-
DINING CAMPAIGN 2022
Artek Tokyo Store 限定 春のダイニングキャンペーン2022年01月27日 -
ZEBRA FABRIC
バウハウスの時代から現代へ2022年01月19日 -
FINNISH DESIGN EXHIBITION
Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中2021年12月24日 -
STORY OF DOMUS CHAIR
まるでおさげ髪の少女のような椅子2021年11月30日 -
ARTEK CHRISTMAS GIFT COLLECTION 20212021年11月15日
-
DOMUS CHAIR WILD OAK
特別版として作られた「ドムス チェア ワイルドオーク」2021年10月21日 -
TEN
2nd Cycle ストア10周年2021年10月14日 -
LIGHTING TIPS & TRICKS
アルテックのライティングガイド2021年10月01日 -
WINTER CAMPAIGN 2021 私たちの暮らしとタピオヴァーラ2021年10月01日
-
ARTEK AT MUJI TOKYO ARIAKE これからもつづくデザイン。2021年09月30日
-
AALTO CHAIRS IN LEATHER
ナチュラルな風合いのレザー張りのアアルトチェア2021年09月30日 -
TAPIOVAARA 2ND CYCLE
タピオヴァーラの希少な2nd Cycle製品が初入荷2021年09月30日 -
LIGHTING CAMPAIGN
まるで自然光のような灯りを楽しむ2021年09月29日 -
TAPIOVAARA STORY
私たちの暮らしとタピオヴァーラ2021年09月03日 -
ARTEK GACHA
日常に小さな驚きと楽しさを2021年07月01日 -
ARTEK TOKYO 2ND ANNIVERSARY 2021
自然とともに生きる2021年04月22日 -
POSTALCO POP UP
変わるもの 続いていくもの2021年04月16日 -
SIENA NEW COLOR
アアルト建築から紡がれるテキスタイル2021年03月03日 -
ARTEK TOKYO CHRISTMAS 2020
Artek Tokyoが贈るクリスマス2020年11月18日 -
CONSCIOUS CONSUMPTION
意識ある消費2020年11月13日 - More