SKWAT/ARTEK Open Call Online Competition Exhibition
2023年02月21日

SKWAT/ARTEK Open Call Online Competitionは、ARTEKのさまざまな展覧会やディスプレイに使われてきた家具たちに、新たな価値転換を起こす、ARTEKとSKWATの共同プロジェクトです。
2021年秋、SKWATとARTEKは、職種、年齢、関係なくARTEKの家具のリデザイン案をインスタグラム上でオープンに公募しました。 #skwatartek のハッシュタグでポスト、発信されたアイデアは300を超えその中から、ファイナリスト4名=4種のデザインが決定しました。


決定したデザインは、SKWATとファイナリストが協力し試行錯誤を重ねながら制作、ついにすべてのデザインが完成しました。2月22日(水)よりArtek Tokyo Storeにて、形となったファイナリストのアイデアが展示され、展示作品はSKWATにより販売されます。販売時の収益の50%は各ファイナリストに支払われます。




オンライン上でスタートした、デザインと表現の楽しさや自由さを共有するこのオープンコンペティション。実際に目で見て体験可能なフィジカルの展示として完結します。2月22日(水)19:00よりオープニングパーティーも開催、どなたでもご自由にいらしていただけます。ぜひお立ち寄りください。
期間:2023年2月22日(水) ー 3月13日(月)
会場:Artek Tokyo Store
オープニングパーティー
2月22日(水) 19:00 - 21:00
ファイナリスト:
・Stool 60 Finland 100 Model @ryoya_shiraishi_architects
・66 Chair @takigawa.architects
・901 Tea Trolley @junkihorita
・Kiila Bench ATELIER OPA @atelier_opa
共同開発・製作:e&y @eandy.official
製作:多田木工
※展示作品はSKWATにより販売されます。販売についての問い合わせはcontact@skwat.site
【SKWAT】
SKWATは都市の遊休施設を一時的に占有し、一般へ解放する運動として2019 年に始動。現在では、物理的な空間のみならず、オンラインや公共電波にも範囲を拡大し、場づくりや発信活動に取り組んでいます。その手法は展示、出版、物販、レクチャーとさまざまだが、いずれも不完全なものから生じる価値の転換に焦点を当てて展開しています。@skwat.site
-
Previously on artek
-
映画『アアルト』
購入者チケットプレゼント 10/4ー152023年09月28日 -
竣工90周年 を記念する「パイミオ サナトリウム アニバーサリーシリーズ」2023年09月15日
-
a living form / 名のないキモチのカタチ展2023年08月11日
-
Universal Wooden Chairs / 普遍的な木製の椅子2023年08月09日
-
Celebrating 90 years of Stool 602023年07月21日
-
Helsinki Trip Guide 2023
今訪れたいヘルシンキ2023年07月14日 -
デザインの街ヘルシンキでお買い物2023年07月14日
-
ヘルシンキおすすめレストラン・カフェ2023年07月14日
-
サヴォイ レストラン2023年07月14日
-
アアルト自邸 / アアルトのスタジオ2023年07月14日
-
90周年モデル「スツール 60 ロイム」ー 自然素材の美しさと多様性2023年06月27日
-
Osaka Art & Design 20232023年05月31日
-
展覧会 Decades : 「スツール 60」90年の軌跡2023年05月18日
-
5/24 - 6/19 SALAKAUPPA MARKET in Artek Tokyo2023年05月18日
-
「リーヒティエ プラント ポット」にグリーンを植えよう2023年05月09日
-
Artek Tokyo 4th Anniversary 2023
フィンランドの森と日本の土2023年04月19日 -
ウォルナット コレクション2023年04月01日
-
春のインテリアを彩るヨハンナ・グリクセン2023年03月25日
-
ヴィトラの春のキャンペーン Home Stories for Spring 20232023年03月23日
-
90周年モデル「スツール 60 コントラスティ」ー独自の技法と構造2023年03月14日
-
Artek Meets Dover Street Market Ginza
Celebrating 90 years of Stool 60 by Atelier Tsuyoshi Tane Architects2023年03月14日 -
2nd Cycle ー 時を重ねた新たな魅力2023年03月13日
-
Posters & Books 暮らしと住まいにデザインを2023年03月03日
-
SKWAT/ARTEK Open Call Online Competition Exhibition2023年02月21日
-
ECAL + MAU Toys with Artek2023年02月01日
-
Find Your Favourites for Dining
春のダイニングキャンペーン2023年02月01日 -
フィンランドのクリスマスファミリーサウナ2022年12月06日
-
自然から生まれる個性と調和
ドムス チェア バーチ / エルム2022年11月22日 -
ヴィトラの冬のキャンペーン Home Stories for Winter 2022/20232022年11月14日
-
Artek Tokyo が贈る Finnish Family Christmas2022年11月10日
-
11/16(水)発売「ドムス チェア バーチ / エルム」2022年11月04日
-
Artek + Heath 木と土が織りなす物語2022年10月12日
-
Artek + Heath "CONNECTING CRAFT IN WOOD AND CLAY"2022年10月06日
-
特別製品「606 サイドテーブル パイミオ」4つのカラー2022年09月15日
-
パイミオのサナトリウム
心と体を癒すカラーとアルテック製品2022年09月08日 -
HETKINEN POP UP in Artek Tokyo 8/31-9/192022年08月31日
-
アアルトテーブルのある暮らし2022年08月26日
-
フロアライトのオンライン発売開始2022年08月24日
-
スツール 60
あなたのお気に入りのカラーは?2022年08月23日 -
Finnish Summer
フィンランドの森と湖の色2022年07月08日 -
自然とともに暮らし、自然から紡ぐデザイン
アイノ・アアルトから現代へ2022年05月31日 -
AINO AALTO
美しき日常 "Kaunis Arki"の実現2022年05月11日 -
Artek Tokyo 3rd Anniversary 2022
アイノ・アアルト - 美しき日常 "Kaunis Arki"2022年05月11日 -
My Compact Home Office
インテリアスタイリスト 黒田 美津子さん2022年04月28日 -
Hackability of the Stool at Artek Tokyo Store2022年04月20日
-
My Compact Home Office
ライター・フォトグラファー 加藤 孝司さん2022年04月20日 -
ヴィトラ 春のキャンペーン
Vitra Home Stories for Spring 20222022年04月15日 -
DOMUS CHAIRS WITH UPHOLSTERY
心地よいレザー・生地張りの「ドムス チェア」2022年04月08日 -
My Compact Home Office
ライフスタイリスト 大田 由香梨さん2022年04月08日 -
My Compact Home Office
アーティスト 長場 雄さん2022年04月01日 - More