ティートロリー 901 ホワイト ラミネート

Alvar Aalto

¥413,600

問合せ/購入

納期:在庫がある仕様:8日、在庫がない仕様:2ヵ月以上かかる場合があります。

  1. Product info

    デザイナー:アルヴァ・アアルト
    年:1936

    「ティートロリー 901」は、アルヴァ・アアルトとアイノ・アアルトがともに旅をするなかで出会った、イギリスの紅茶文化と、彼らが感銘を受けた日本の優れた木工技術や建築から着想を得てデザインされました。 「ティートロリー 901」のフレームは、バーチ材の合板を柔らかく曲げ、さらに無垢の木のような滑らかな見た目に仕上げる「ラメラ曲げ木」の技法により作られた2つのループから構成されています。 しっかりとした上下2つの棚に、車輪と持ち手を備えることで、簡単にどこへでも移動することができます。 1936年にデザインされて以来、さまざまな種類や仕様が作られてきました。

    • Quality and materials

      素材:バーチ材、天板 ホワイトラミネート
      原産国:フィンランド

      納期:取り寄せ品のため3カ月前後
      こちらの商品を購入希望の場合は、上記の「取り寄せ品:この商品を購入 / 問合せする 」からお問合せください。追ってアルテック東京ストアから連絡いたします。

      ホイールを取り付けていない状態で出荷します。 

      ご購入前に素材の特徴と品質についてお読みください。

    • Data and size

      サイズ:W50 D90 H56 cm

    1. Variants

    2. ティートロリー 901 ブラックラッカー

      ¥413,600

    3. ティートロリー 901 ブラック リノリウム

      ¥413,600

    Mood gallery

    Designer: Alvar Aalto

    アルヴァ・アアルト:北欧の賢人

    最も影響力を持った20世紀の建築家の一人であり、建築評論家のジーグフリート・ギーディオンが「北欧の賢人」と例えたアルヴァ・アアルト(1898-1976)は、フィンランドのクオルタネに生まれました。生涯、アアルトは200を超える建物を設計し、そのどれもが有機的なフォルム、素材、そして光の組み合わせが絶妙な名作として知られています。建築は家具と補完し合うものと考えていたアルヴァ・アアルトは、自身が...

    Learn more